Up | <観光に前のめり>──狂躁の北海道 | 作成: 2019-12-20 更新: 2019-12-20 |
ブームが去り鎮静が戻る。 ブームをあてにして大規模設備投資をしたところは,その設備をずっと負の遺産として背負うことになる。 観光がブームのものであることは,簡単にわかることである。 集客は,観光地間のパイの奪い合いである。 そして,ひとはすぐに飽きる。 北海道には,格好の事例がある。 「夕張市の倒産」である。 石炭産業終焉の夕張市は,観光に活路を求めた。 これはうまく行かない。 しかしいまさら後に戻れないという 毎度の収支悪化を,借金でしのいでいく。 そして積もり積もった多額の借金で, しかしひとは,世代忘却する。 また,不都合なことは,見ないようにする。 こうして一巡して,北海道のいまの<観光に前のめり>がある。 「観光」は,麻薬である。 <観光に前のめり>は,経済がうまくいっていないことを表している。 生産業基盤の経済政策に行き詰まりが見え,しかし「景気回復/向上/拡大」の旗を降ろせないところは,金が向こうからこっちに直接やってくる形を考えるようになる。 いまの日本の観光推進政策は,これである。 そして「IR誘致」がいまの目立ったテーマであり,これに北海道も乗ったりするというわけである。
|